2014年02月15日

明日ママへの批判について

過激なあだ名や魔王の存在などについて批判がたくさんあるようだが、フィクションと言っているのだから、騒ぎすぎな気がする。


それにフィクションと言っても実際の子供たちというのは、いじめがなくならないことを例に、結構残酷なもので、本当に施設育ちの子に平気でドラマのようなあだ名をつけたりすると思う。


このドラマのあだ名について批判をするということは、そんな無邪気で残酷な実際の子供から目を背けている、


臭いものに蓋をしているような印象。


最も、魔王のような施設職員は実際にはいないだろうが、施設の子供が虐待などされていた例はあるので、いきすぎた設定だとも思わない。


これからこのドラマが世論にしたがって変わってしまうのか、先が気になる。


  

Posted by あんねっち2 at 20:13Comments(0)日記

2014年01月22日

スポーツとしても楽しい競馬を楽しむバー

競馬はギャンブルというより一つのスポーツとして認められてきています。


特に初夏の日本ダービーや年の瀬の有馬記念は一つの大きなイベントとして広く周知されています。


そんなスポーツとしても楽しい競馬を楽しむバーが大阪にあります。


実はスポーツバーという種類は全国各地に多くありますが、その中でも競馬に特化してバーは数少ないのが現状です。


私は地方在住のため頻繁にこのバーに行くことはできないのですが、大阪に行った際には寄っていくことにしています。


競馬のレースを見ながら、そこにいるお客さんと競馬の話をしながら飲むお酒ほど美味しいものはありません。


店の雰囲気も別に競馬オタクのような人だけではなく、ライトな競馬ファンもいらっしゃるので、競馬ファンなら一度は行ってみることをお勧めします。


場所は競馬BARそのまま! 大阪市大阪市北区曽根崎2-14-4
  

Posted by あんねっち2 at 10:51Comments(0)日記

2013年11月16日

ボーナス

なんだか、ボーナスがバブル期以来の伸び率らしいですね。。ヤフーニュースで言ってた。マジで?!バブルを経験したことないけど、そんなにすごいことになってるんですね。。アベノミスク効果???でも、我が家にはなーんもないですよ。。しかも、冬のボーナスは25パーセントカットだし。。。冬のボーナスだけは一定額出すっていう約束だったのにねぇぇぇぇ。もう、ほんとびっくり、ショック。その上、世の中の良い企業はバブル並のだなんて。。。いやー、ほんと、びっくりですよ。。バブル、経験してみたいなぁ。どんな気分なんだろ。。海外旅行いきまくりたいなぁ・・・。ま、来年のボーナスに期待、ですねぇ。。  

Posted by あんねっち2 at 21:57Comments(0)日記

2013年11月01日

コマーシャル

桐灰の貼るカイロのコマーシャルが流れるようになると、あぁ、ほんとに冬がちかづいてきたんだなあ、と感じる。もう、んー何年もテイストの変わらないコマーシャルだけれど、あのかわらなさが良いと思う。小枝さんがいい味だしてるし、なんか、見るとホッとするよね。あの吹雪の中、お坊さんの格好をして立ってるなんて、え?何で?っていうシチュエーションだけど、その、なんで?っていうのが人の記憶にキョーレツに残るんだろうなぁ。。あの小枝さんの必死な感じがとても記憶に残るよね。あの、厳しい環境にいますっていうのが現れている声もまた、耳に残るよね。笑。忘れられないコマーシャルをつくるという上では大成功だと思う。  

Posted by あんねっち2 at 16:22Comments(0)日記

2013年07月04日

花火

お爺ちゃんが、花火を買ってくれた。
夜になり、『お爺ちゃん、花火したい』
と子供達が誘うと、パパも交えて花火が始まった。
私は 2Fでお布団を引いてゴロゴロしていると
子供たちの楽しそうな声が聞こえた。
心が和んだ。
四六時中 子供と一緒にいると
こんな些細な事を見逃してしまう。
余裕がないからだ。
けど、リラックスして聞いてみると
子供たちの楽しそうな話し声、笑い声が
何よりも愛しく感じた。  

Posted by あんねっち2 at 09:16Comments(0)日記

2013年06月29日

子供とケンカ

キッチンの引き出しで遊ぶ息子。
お箸箱を落とし、半分に割れてしまった。
思わず 怒ってしまい 息子も機嫌を悪くする。
機嫌を損ねた息子が わざと引き出しを開け閉めする。
私もイライラ……
『いいかげんにしなさい!』 いつもの口癖がでた。(-_-;)
3歳の息子が舌打ち!!
その後、小声でボソボソ…
誰の真似をしているのか、誰がそんなことをしてたのか
いつの間に覚えたんだろう…
一丁前すぎて 笑えてきた。
それを見て 息子も笑った。
知らないうちに仲直り。





  

Posted by あんねっち2 at 12:27Comments(0)日記

2013年04月27日

運動

少しだけど、走ってきた。

ほんの少しだけど、汗かいた。

これではやせないだろうけど、やらないよりはましだろう。

痩せるまで運動しようとしたら、大汗かかないとだめだろうな。

苦しいな。仕方ない。太ってしまった自分が悪い。  

Posted by あんねっち2 at 18:19Comments(0)日記

2013年04月13日

疲れた

家族の帰りが遅い。遅すぎる。
公務員ってこんなに遅いの?。教師ってこんなに遅いの?


だらだら片づかず、夜の散歩に行けない。

痩せたいのに、時間無いし~~。辛い。  

Posted by あんねっち2 at 00:11Comments(0)日記

2012年10月14日

はつ恋

以前録画しておいた最終回をさっき見た。

全然ドラマは見てません。でもなんとなくよさそうなドラマなので、最終回だけ録画をしておいたのです。


最初は話がわからなかったけど、だんだんわかってきて、泣けた。泣いた。泣くのは久しぶり。こんな私でも泣けるんだって思ってしまったわ。

かわいそすぎる、木村佳乃。

でも短くても幸せな人生だったんじゃないかな。

あ、また涙が出てきた。


明日は目がぼこはれちゃうかな?

  

Posted by あんねっち2 at 22:50Comments(0)日記

2012年09月14日

神戸

TVで神戸の番組をやってた。

ジャズと言えば神戸でしょうか?

高校生がクラブでやってました。


お店からもジャズが流れていたりして。


いいな~、神戸。


でも1番は夜景。すごくきれいだった。

  

Posted by あんねっち2 at 23:42Comments(0)日記