2015年02月26日
日立が量子コンピュータに匹敵する性能のコンピュータを開発
以前量子コンピュータが話題になり、コンピュータに新時代が到来したと期待したものでした。しかし、実用化に向けてはさまざまな障害があり難しいという話を聞き、がっかりとしたものでした。今回日立は半導体回路上で量子コンピュータの仕組みを疑似的に再現するという、素人目にはわかりにくいのですが何やら画期的なシステムらしく期待が高まります。
しかも、今までのハードの技術が流用できるようで、拡張も容易であるといいことづくめ。後は世の中に浸透し、早くわたしたち一般のユーザーの間に普及してもらえればと思います。今の世の中、もう新しい技術は出しつくされたように感じていましたが、まだまだ科学技術の進歩は続くのだとうれしく思いました。
しかも、今までのハードの技術が流用できるようで、拡張も容易であるといいことづくめ。後は世の中に浸透し、早くわたしたち一般のユーザーの間に普及してもらえればと思います。今の世の中、もう新しい技術は出しつくされたように感じていましたが、まだまだ科学技術の進歩は続くのだとうれしく思いました。
2015年02月02日
オリ姫効果で優勝するぞ?
Yohooニュースのスポーツ欄に取り上げられていた、プロ野球の女性ファン事情。去年はカープ女子が話題になり、流行語大賞にも選ばれましたね。
私が贔屓しているオリックス・バファローズも、昨年からイケメン選手との女子会なる物を企画したりしており、女性ファンを増やしています。名付けて「オリ姫」です。
従来から在籍している金子投手や伊藤捕手等のイケメンに加えて、今年は西武時代に多くの女性ファンが付いていた中島選手が加入して来ました。その中島がキャンプインの時には、髪をモヒカン刈りにして気合をアピール!頼もしいですね。
古くなって来た京セラドームの女性トイレも改修して、球団側も本気度全開になっています。
あの阪神淡路大震災からは20年が経ち、「がんばろうKOBE」のスローガンもユニフォームに着けられます。
去年は最終戦まで優勝争いが縺れ込んでの2位でしたが、今年こそは悲願のパ・リーグ優勝と日本一を勝ち取って欲しいものです。
私が贔屓しているオリックス・バファローズも、昨年からイケメン選手との女子会なる物を企画したりしており、女性ファンを増やしています。名付けて「オリ姫」です。
従来から在籍している金子投手や伊藤捕手等のイケメンに加えて、今年は西武時代に多くの女性ファンが付いていた中島選手が加入して来ました。その中島がキャンプインの時には、髪をモヒカン刈りにして気合をアピール!頼もしいですね。
古くなって来た京セラドームの女性トイレも改修して、球団側も本気度全開になっています。
あの阪神淡路大震災からは20年が経ち、「がんばろうKOBE」のスローガンもユニフォームに着けられます。
去年は最終戦まで優勝争いが縺れ込んでの2位でしたが、今年こそは悲願のパ・リーグ優勝と日本一を勝ち取って欲しいものです。